2010-08-17

A.Murray win Rogers Cup!!




yeeaaaahh!!

トロントで行われていたRogers Cupでマレー君が優勝&連覇しました!おめでとう!ちなみに、この大会で連覇しているのは、マッケンロー、レンドル、そしてアガシのみ。マレー君がそこに加わったのです。2度の雨による中断で観戦は明け方まで続きましたが、やっと今年初タイトルを掴んだ瞬間を見れて興奮!嬉しいな~!

決勝は何か迷いが吹っ切れたような、彼らしいテニスが発揮されていた。フェデラーに流れを掴ませず落ち着いてプレーしていたように見えた。SFのナダル戦もそう。直前にコーチ解任のニュースを聞いて少し不安だったけど、今まで築き上げた自分のスタイルを素直に受け入れてより進化させていこう、という姿勢が伺えた。GSタイトルも本当に目前かも。

Rogers Cupはナダルとジョコビッチがダブルス組んでエントリーしたのも話題になりました。初戦敗退だったけど・・・ あと、フェデラーのウェアが「休日に買い物に行くお父さん(ちょっと若作り)」みたいな感じだったのが、妙に印象強い・・・

休む間もなく、シンシナティの大会がスタート。こちらもトップ選手が勢揃いしてます。9月の全米オープンを前にハードのシーズンが盛り上がってきた。時差がキツいけど、出来るだけ観戦がんばる。

2010-08-05

in that hidden place



私もこの会見を自分のYouTubeのチャンネルでupしてますが、これは初めて見たかも。「なぜ動物モチーフを身に着けるのですか?」って、超ナンセンス!明らかにアカデミー賞の白鳥ドレスのこと言ってるんでしょうけど。彼女のファッションセンスをまるで理解してない質問ですね。

Bjorkのアルバムはどれも大好きで、コレがいちばん!ってのは選べないんだけど、vespertineは本当に今でもずっとよく聴いているアルバム。何から何までが完璧で、そしていつもぴったりと寄り添ってくれる、大事な大事な宝物のような存在です。

発売された当時、夏の昼下がりにこれを聴きながら床に寝そべってうとうとしていると、足がずぶずぶずぶ~と床に引きずりこまれたことがありました。それと、高校生の頃にこれを流して寝たら、夢の中にモノクロで川と橋の光景が浮かんでいてそれを見ながら音楽を聴いていると、突然に上から「このアルバムはこんな光景じゃないわ!」っていう意思?言葉?が響いてきて、足から上へ締め上げる金縛りに遭ったこともあります。

まあ、寝ぼけて勝手にフシギ現象起こしてるだけなんだろうけど・・・ こういうのはジミヘン以外に遭遇したことがなかったから、ゾクゾクしました。私にとって、何よりも特別なアーティストなんだなって改めて感じたし、たくさんの感覚が見えるっていうのも当時は新鮮だった。今は時々取り囲まれて怖いって感じることもあるから・・・

よし、今日はvepertineのゆりかごの中で眠ろう。

2010-08-04

safe from harm



i get out of my comfort zone.

i live on between sanity and madness.

dancing with the sound,
dancing with the light,
dancing with the big love...
(NOT imitation)

stare at "dark side of the moon".

thank, respect and belief

2010-08-01

ヨロシクオネガイシマス!

先日の金曜日は、新しく立ち上がったLOVEPARADEというパーティーへ。

ゲストはClaude Young様と、Rok Da House様のおふたり。共に初来崎です。
ライティングをお願いされたので、超・微力ながらもお手伝いさせていただきました。貴重な経験をさせていただき、クルーの皆様には感謝しております。

ミスターYoungはもうめちゃくちゃファンキー!そしてとても紳士で、DJ始まる前も途中でも気遣ってくれて。本当にDJすることが大好きで、フロアと一体になり楽しむことを愛しているんだなぁ、と横で見ていて感じました。その表現もまたストレートだから、飲まされる飲まされる(笑) 大丈夫ですか?って心配して聞くと、シャキっとして「もう~全然大丈夫だよ!イエーイ!」ってw 

FISHの時とはフロアの雰囲気も違ったので、掴むまで手こずったけど、Mitsuさんのおかげで何とか少しは盛り上げることもできたかなー、と。ガラっといつもとは違う感じで攻めてみて、かなり神経質にやってたので疲れたし大変だったけど、よい勉強になった。

「空間を作ってもらって本当にありがとう」と、声をいただいた時は、嬉しかった~。

さて、8月のFISHもがんばるぞ。